キャリア教育コーディネーターかげたろです。
このブログでは、キャリア教育を全国の公立校で展開している僕が、実際の授業のプログラム作りや、子供たちのやる気を引き起こす教育の仕組みについてまとめています。
『Edcampという教育イベントを聞いたのだけどどんなイベントなの?』
こういった声をたくさん頂いたので、その疑問にお答えします。
僕はキャリア教育コーディネーターの活動の一環として「Edcamp」を運営しています。
そこで、この記事では、「そもそもEdcampって何?」という方向けに、分かりやすく要素をまとめ、ご紹介します。
この記事を読んでキャリア教育に興味を持ち、少しでも子供たちの未来について一緒に考えていただける方がいたら幸いです。
Edcampとは?
Edcampとは、参加者主導で行われる教育関係者によるカンファレンスです。
2010年アメリカのフィラデルフィアで開催されて以来、沢山の地域で開催され、10万人以上が参加しているイベントです。
Edcampは、参加者主導で行われる、教員をはじめとする教育関係者による、教育関係者のための、プロフェッショナルディベロップメントのカンファレンスです。Edcampでは、集まった参加者が、自分たちで当日のセッションの内容を決めていく、アンカンファレンスという手法を用います。各セッションのテーマは、授業の手法をはじめ、校務運営、教育分野におけるイノベーションなど多岐にわたり、参加者も教員をはじめとして、非営利組織、研究者、行政、企業など様々。2010年にフィラデルフィアで第1回が行われて以来、これまで1000回以上、80以上の国と地域に拡大し、10万人以上の教育関係者が参加してきました。今週末も、来週末も、世界中のどこかでいくつものEdcampが行われています。
Edcamp Japanサイトより抜粋
ここ日本でも数多くのEdcampが開催されており、教育に携わる多様な人々が参加しています。
Edcampの特徴
Edcampには以下のような特徴があります。(※開催地域ごとに詳細は異なります。)
・参加費は無料 ・誰にでも参加の機会が開かれている ・カンファレンスの内容(セッションのテーマ)は、当日、参加者によって決められる ・セッションは、参加者がファシリテーターになって行われる ・セッションの途中でも、参加者は自由に他のセッションに移動することができる ・収益はあげず、企業ブースなどは受け入れない
日本の各地でEdcampが開催されている!
日本でもEdcampは多くの地域で開催されています。(※2021年09月現在)
①Edcamp ITABASHI (板橋)
②Edcamp NT (北区)
③Edcamp TAITO(台東区)
ここでは都内で開催されているEdcampを紹介しましたが、他にも沢山のEdcampが日本中で開催されています。興味のある方はぜひ調べてみて下さいね。
Edcamp TAITO 開催しています
そんな僕かげたろも、Edcamp TAITOの実行委員として運営に携わらせていただいています。
Edcamp TAITOは台東区を中心に、細く長く継続的な取り組みを通じて、地域の教育がより良いものになるために活動しています。
そんなEdcamp TAITOも今回で4回目の開催。10/17(日)21:30〜@オンラインにて開催いたします。
ご興味ある方はぜひ下記のリンクから応募していただけると幸いです。
まとめ
この記事では、「Edcamp」についてまとめてみました。
ぜひ少しでもEdcampに興味を持った方は、自分の近くの地域のEdcampに参加してみるなど、小さな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
下記の記事に気軽に参加できる教育イベントや、関連記事を記載していますのでチェックして見てください。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント