こんにちは。キャリア教育コーディネーターかげたろーです。
このブログでは、300人以上の子供たちにキャリア教育を展開してきた僕が、実際に授業や学びの場を作り続けているコーディネーターの立場から様々な情報をお伝えしていきます。
『学校の外部から教育に関わってみたい!』
そんな声を聞き、前回は誰でも気軽に参加できるイベント「Edcamp」について紹介しました。
さらに今回は、私が運営メンバーとして携わっている「Edcamp TAITO」について簡単にまとめてみたいと思います。
この記事を読んで子供たちの教育に興味を持ち、少しでも子供たちの未来について一緒に考えていただける方がいたら幸いです!
Edcampとは?
Edcampとは、参加者主導で行われる教育関係者によるカンファレンスです。
2010年アメリカのフィラデルフィアで開催されて以来、沢山の地域で開催され、10万人以上が参加しているイベントです。
Edcampは、参加者主導で行われる、教員をはじめとする教育関係者による、教育関係者のための、プロフェッショナルディベロップメントのカンファレンスです。Edcampでは、集まった参加者が、自分たちで当日のセッションの内容を決めていく、アンカンファレンスという手法を用います。各セッションのテーマは、授業の手法をはじめ、校務運営、教育分野におけるイノベーションなど多岐にわたり、参加者も教員をはじめとして、非営利組織、研究者、行政、企業など様々。2010年にフィラデルフィアで第1回が行われて以来、これまで1000回以上、80以上の国と地域に拡大し、10万人以上の教育関係者が参加してきました。今週末も、来週末も、世界中のどこかでいくつものEdcampが行われています。
Edcamp Japanサイトより抜粋
Edcamp TAITOとは?
Edcamp TAITOは、東京都台東区を中心とした、様々な教育関係者が集まるカンファレンスとなります。
これまで計3回の活動を行い、約3ヶ月に1回のペースで開催しています。
代表は都内公立小学校の教員の「mio」。2児の母でありながら学校教員として活躍し、更にEdcampも立ち上げてしまうとてもアクティブな教育者です。(mioの紹介リンクはこちら)
そんなEdcampTAITOに、僕は副代表として運営に携わっています。
Edcamp TAITOは、そこに集う人々がまずは小さなアクションを起こしたり、同じ想いを持つ人たちと繋がれるような場として存在すべく、活動しております。
その場限りの対話で終わらず、その後も継続して繋がれる場所。
その繋がりが少しずつ連鎖し、子供たちの暮らしに良い影響が広がってくれるような、温かいコミュニティを目指しています。
また、「教育」を学校のみが担うものではなく、「子供たちに関わる全ての方々」が「フラットな視点で意見交換できる場」にしていきたいと考えています。
Edcamp TAITOの活動実績
Edcamp TAITOはこれまで計3回の活動を通して、約100名以上の皆様にご参加頂きました。
第1回Edcamp TAITO(オフライン)
第1回のテーマは「子供たちのために地域としてできること」
第1回にも関わらず30名ほどの参加者が集まり、テーマに沿ってディスカッションしていただきました。
第2回Edcamp TAITO(オンライン)
第2回のテーマは「子供たちの良き成長につながる第3の場とは」
都内に緊急事態宣言が発令されたということもあり、初のオンライン開催。
それでも沢山の方々にご参加いただき、多くのディスカッションが生まれました。
第3回Edcamp TAITO(オンライン)
第3回のテーマは「街に関わる小さな一歩を踏み出そう」
第3回は王道のEdcampの対話手法を参考に、更に3つの小テーマに分けてディスカッションしました。
当日の子テーマはこちら
・小学生のITリテラシーについて
・小学校の「現役先生」にお願いしたいこと
・地域と学校、お互いにとって良い関係構築の仕方とは?
どれも気になるテーマでした、、
ZOOMのブレイクアウトルームを使用してテーマごとの部屋を作成。
ディスカッション中に出た意見や感想は「Google Jamboard」を活用して、ホワイトボードのように使用しました。
第4回EdcampTAITO開催します!
第4回EdcampTAITO開催します!
今回のテーマは「ちょっと気になる学校のあれこれ」
詳細はこちら。
日付:10月17日(日)
時間:21:30~23:00
料金:無料
場所:オンライン(ZOOMを使用します)
応募フォームは下記リンク先にあります。
■第4回EdcampTAITO イベント参加ページ
この記事を読んで、少しでもEdcampに興味を持って頂けたら、ぜひ一度本イベントへの参加をしていただけるととても嬉しいです。
ぜひ皆様のご参加お待ちしております!
まとめ
この記事では、「EdcampTAITO」についてご紹介しました。
ぜひ少しでもEdcampTAITOに興味を持った方がいらっしゃいましたら、活動を随時Facebookにて報告していますので、フォローしていただけますと幸いです。
また、下記の記事に気軽に参加できる教育イベントや、関連記事を記載していますのでチェックして見てください。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント